🏠ホーム報告者別 > ENEOS

ℹ️機能説明

・[👥報告者]が提出した過去の大量保有報告書を一覧表示しており、当該報告者(ファンド等)が注目している銘柄を一覧で見ることができます。
・[🎯対象銘柄]をクリックすると、当該企業に対して他の保有者が提出した大量保有報告の履歴や、大株主の構成・財務情報もあわせて確認可能です。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-06-02株式会社日本触媒🟡並み(0.5)📈ENEOSホールディングス株式会社3.95.2-1.3nanana2025-05-27詳細関係強化を目的とした保有🔗変更報告書NO.4
2025-04-30株式会社サンオータス🔴割高(-2.4)📈ENEOSホールディングス株式会社0.07.2-7.2-0.2-0.1na2025-04-22詳細登録がありません🔗変更報告書NO.4
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

✊大株主情報に『ENEOS』が含まれる銘柄一覧(持株比率上位最大30件)※(単位無:百万円)
NetCash比率(%)銘柄コード🎯対象銘柄所有株数(株)持株比率(%)PER(倍)ROE(%)時価総額現金投資有価証券賃貸等不動産NC
🔴割高(-0.2)5016JX金属株式会社393,529,00042.3812.18.1450,71358,3168,090--71,350
🔴割高(-0.0)9073京極運輸商事株式会社977,00034.033.42.43,4688811,797232-137
🔴割高(-0.0)9074日本石油輸送株式会社964,49329.147.915.09,9826,4217,3097,085-104
🔵割安(0.8)6379レイズネクスト株式会社11,658,00021.6110.09.681,0003,5754,71176161,072
🔵割安(0.8)7490日新商事株式会社1,140,00017.19.72.75,9704,2308,1497,7604,563
🟠割高(0.3)5009富士興産株式会社1,005,00015.2612.867.59,2215,680110-2,611
🔴割高(-0.4)7441株式会社Misumi779,00013.639.435.359,7834,3133,9816,859-3,761
🔴割高(-2.4)7623株式会社サンオータス2,347,0007.247.38.01,908655913,818-4,598
🟠割高(0.2)9818大丸エナウィン株式会社498,0006.5114.46.112,7983,107774-2,945
-175A株式会社Will Smart83,0005.68---108--235
🟡並み(0.5)4114株式会社日本触媒8,516,0005.6115.36.5266,12854,56535,167-128,942
🟠割高(0.1)148A株式会社ハッチ・ワーク107,4005.627.825.53,6401,34430-470
🟠割高(0.2)8131株式会社ミツウロコグループホールディングス3,064,0005.379.810.6103,04740,48925,00836,24824,679
🔵割安(0.8)4471三洋化成工業株式会社1,061,0004.7620.773.0386,21624,01030,713-68,378
🔴割高(0.0)6036KeePer技研株式会社1,280,0004.6925.334.5111,8545,13722-3,787
🔵割安(1.2)7486サンリン株式会社300,0002.449.744.067,9973,9916,205-9,887
🔴割高(-1.3)9173東海汽船株式会社50,0002.2721.06.46,1664,768547--7,942
-5017富士石油株式会社1,350,0001.742.4-6.7-13,8588,58834,778--19,912
🔴割高(-0.5)5020ENEOSホールディングス株式会社25,512,0000.949.7820.02,210,974846,56334,755--1,086,942
🔴割高(0.0)9028株式会社ゼロ129,0000.757.510.931,12511,3161,0355,378859
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
※1 各財務項目は直近の有価証券報告書に基づく。表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 NC(ネットキャッシュ)=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安(🔵割安、🟢やや割安、🟡並み、🟠やや割高、🔴割高)。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 時価総額は当期純利益×PERによる概算。