🏠ホーム > 銘柄別 > 富士石油株式会社
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢富士石油株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
出光興産 | 17,035,522 | 22.01% | |
日本マスタートラスト信託銀行 | 7,581,390 | 9.79% | |
クウェート石油公社 | 5,811,370 | 7.5% | |
サウジアラビア王国政府 | 5,811,370 | 7.5% | |
日本郵船 | 2,750,830 | 3.55% | |
日本カストディ銀行 | 1,833,620 | 2.36% | |
ENEOSホールディングス | 1,350,000 | 1.74% | |
小山 匡 | 1,334,700 | 1.72% | |
日本航空 | 1,034,600 | 1.33% | |
JP JPMSE LUX RE JP | 950,000 | 1.22% | |
(注)1 所有株式数については、1単元(100株)未満の株式は切り捨てて表示しています。また、発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合についても、小数点第3位以下を切り捨てて表示しています。 2 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)の所有株式数のうち、3,333,300株は投資信託、42,100株は年金信託、4,205,900株は管理有価証券信託です。 株式会社日本カストディ銀行(信託口)の所有株式数のうち、1,110,100株は投資信託、75,800株は年金信託、644,500株は管理有価証券信託です。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。
📊富士石油株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 有価証券 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/03 | 462,364 | - | -28,777 | -29,058 | -377.07 | 534.02 | -51.7 | - | - | - | 245,504 | 41,297 | 16.8 | - | 10,474 | - | - | - | - | 4,917 | 241 | -4,011 | 678 | - |
2021/03 | 344,612 | - | 8,293 | 6,528 | 84.72 | 623.28 | 14.6 | 2.7 | 10.0 | 18.8 | 253,007 | 48,188 | 19.0 | - | 12,336 | - | - | - | 17,626 | 22,762 | -4,056 | -16,712 | 704 | - |
2022/03 | 486,014 | - | 16,076 | 15,203 | 197.29 | 835.28 | 27.1 | 1.3 | 10.0 | 5.7 | 352,842 | 64,539 | 18.2 | - | 7,912 | - | - | - | 19,764 | -31,999 | -12,546 | 39,940 | 701 | - |
2023/03 | 850,863 | 5,028 | 4,704 | 3,575 | 46.36 | 926.31 | 5.3 | 5.7 | 10.0 | 123.6 | 336,985 | 71,658 | 21.2 | 210,970 | 8,329 | 26,169 | 265,326 | -36,038 | 20,378 | -5,989 | -726 | 7,539 | 690 | - |
2024/03 | 723,730 | 16,199 | 18,735 | 15,516 | 201.09 | 1,116.54 | 19.7 | 2.4 | 15.0 | 9.2 | 389,960 | 86,350 | 22.1 | 261,690 | 9,568 | 30,459 | 303,609 | -20,598 | 37,238 | 7,442 | -5,119 | -1,229 | 702 | - |
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。