🏠ホーム銘柄別 > 住石ホールディングス株式会社

🔺 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢住石ホールディングス株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
麻生25,714,00049.97%
日本マスタートラスト信託銀行3,064,0005.95%
三井住友カード1,679,0003.26%
三井住友銀行1,324,0002.57%
日本総合研究所836,0001.62%
JP JPMSE LUX RE NOMURA589,0001.14%
住友不動産570,0001.11%
日本カストディ銀行482,0000.94%
NOMURA INTERNATIONAL AC JAPAN FLOW439,0000.85%
大澤 政俊363,0000.71%
(注)上記のほか、当社は、自己株式7,437千株を所有しておりますが、上記大株主からは除外しております。 (B)第二種優先株式は法令に定める場合を除き、株主総会において議決権を有しておりません。 (注)当社は、自己株式等「(6)議決権の状況 ②自己株式等」がありますが、当該株式は議決権を有しないため、上記の議決権数より除いております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊住石ホールディングス株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/0316,680-1,2631,02218.95233.577.06.13.012.116,62214,99789.4-3,526---6,2342,192-55-731586
2021/039,781--34-94-2.0230.12-0.6-3.06.417,05015,10588.6-4,647----1,452-37-300575
2022/0312,405-2,3562,26841.02269.6714.04.15.069.921,57617,35480.4-3,402---9,299-3,0344451,422455
2023/0339,8933,8403,7193,66768.31335.3419.45.47.519.526,14320,36077.917,6093,9372,5425,78413,60419,80253-22504454
2024/0322,5998,0098,1067,530144.7475.8231.89.560.097.131,13726,98986.722,86318,7172,8474,14820,70871,53518,778-11-3,983464
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。