🏠ホーム報告者別 > みずほ信託銀行株式会社 退職給付信託 みずほ銀行口 再信託受託者 株式会社日本カストディ銀行

ℹ️機能説明

・[👥報告者]が提出した過去の大量保有報告書を一覧表示しており、当該報告者(ファンド等)が注目している銘柄を一覧で見ることができます。
・[🎯対象銘柄]をクリックすると、当該企業に対して他の保有者が提出した大量保有報告の履歴や、大株主の構成・財務情報もあわせて確認可能です。
🔺 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
-:当該期間中の大量保有報告が存在しません。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

✊大株主情報に『みずほ信託銀行株式会社 退職給付信託 みずほ銀行口 再信託受託者 株式会社日本カストディ銀行』が含まれる銘柄一覧(持株比率上位最大30件)※(単位無:百万円)
NetCash比率(%)銘柄コード🎯対象銘柄所有株数(株)持株比率(%)PER(倍)ROE(%)時価総額現金投資有価証券賃貸等不動産NC
🔴割高(-0.4)9733株式会社ナガセ1,312,0004.9924.56.547,92215,93219,360--19,986
🔵割安(1.0)6517デンヨー株式会社1,055,0004.968.97.550,25824,49710,758-51,734
🔴割高(-0.1)9304澁澤倉庫株式会社716,0004.959.67.847,1178,52127,82284,979-3,758
🟡並み(0.5)6013株式会社タクマ3,462,0004.5313.99.5144,43538,07322,102-70,425
🟢割安(0.5)4951エステー株式会社884,0004.1911.028.631,2319,8855,948-16,334
🟡並み(0.4)7846株式会社パイロットコーポレーション1,602,0004.1512.511.2189,76339,1128,937-79,428
🔵割安(0.9)4534持田製薬株式会社1,434,0004.0519.84.4112,56348,15115,022-100,758
🟠割高(0.2)4021日産化学株式会社5,467,0004.0114.1818.7610,35027,45424,353-132,817
🟢割安(0.5)4275株式会社カーリット913,0003.89.76.924,9294,7688,6312,69413,415
-4061デンカ株式会社3,215,8003.7316.9-4.1-207,87037,00248,702--42,682
-6844新電元工業株式会社356,0003.4621.0-3.6-51,15620,39714,913-24,276
🟢割安(0.6)4526理研ビタミン株式会社1,039,0003.457.812.173,22618,83515,078-42,455
🟡並み(0.5)7545株式会社西松屋チェーン1,865,8003.1116.19.3131,94067,47211,203-61,116
🟠割高(0.2)4912ライオン株式会社8,282,0002.9923.06.5487,531102,24018,894-83,177
🟢割安(0.6)6814古野電気株式会社942,0002.986.217.271,03315,4134,548-43,890
🔵割安(1.0)4548生化学工業株式会社1,573,0002.8833.21.740,30518,32219,038-42,273
🟡並み(0.5)5991日本発条株式会社5,753,0002.827.111.9341,98681,80564,962-162,719
🟡並み(0.4)8057株式会社内田洋行274,0002.7911.612.181,15426,28620,264-34,319
🟠割高(0.3)7242カヤバ株式会社1,223,0002.5510.517.8156,44047,42819,874-44,160
🟡並み(0.3)6724セイコーエプソン株式会社8,153,8002.5414.1417.6780,203267,0006,9722,330234,166
🟡並み(0.4)6841横河電機株式会社6,141,0002.3714.4411.53752,656179,25764,290-298,752
🔴割高(-0.3)7013株式会社IHI3,218,0002.1113.8630.821,562,576136,80918,604350,017-416,447
🟢割安(0.5)4044セントラル硝子株式会社500,0001.9814.164.980,40022,04017,835-43,604
-4911株式会社資生堂7,000,0001.75-4.2-98,4793,222--197,150
🔴割高(0.0)5801古河電気工業株式会社1,206,8001.7110.419.96347,34066,09298,794-11,913
🔴割高(-0.7)9147NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社1,450,0001.719.78.7625,140251,33936,943283,307-463,377
🔴割高(0.0)2681株式会社ゲオホールディングス671,2001.6815.95.172,13864,76019414,2972,870
🔴割高(-0.1)3407旭化成株式会社19,800,0001.4610.697.41,443,107390,035168,371--213,960
🔴割高(0.0)4568第一三共株式会社25,014,0001.3422.519.76,654,510639,83849,122-111,115
🔴割高(0.0)4661株式会社オリエンタルランド20,000,0001.2238.912.94,829,824188,39155,553-103,140
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
※1 各財務項目は直近の有価証券報告書に基づく。表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 NC(ネットキャッシュ)=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安(🔵割安、🟢やや割安、🟡並み、🟠やや割高、🔴割高)。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 時価総額は当期純利益×PERによる概算。