🏠ホーム > 銘柄別 > 極東証券株式会社
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢極東証券株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
日本マスタートラスト信託銀行 | 2,833,000 | 8.88% | |
みつる | 2,640,000 | 8.28% | |
七十七銀行 | 1,616,000 | 5.07% | |
三井住友銀行 | 1,523,000 | 4.78% | |
三井住友信託銀行 | 1,491,000 | 4.67% | |
菊池廣之 | 981,000 | 3.08% | |
菊池一広 | 967,000 | 3.03% | |
菊池基之 | 875,000 | 2.74% | |
高野満美恵 | 730,000 | 2.29% | |
菊池久基 | 727,000 | 2.28% | |
(注)1.上記のほか、自己株式が877千株あります。2.上記日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)の所有株式数2,833千株は、全て同社の信託業務に係るものであります。なお、それらの内訳は、年金信託設定分14千株、投資信託設定分860千株、管理有価証券信託分等の株式1,957千株となっております。3.所有株式数は千株未満を切り捨て、所有株式数の割合は小数点第3位を四捨五入して、それぞれ表示しております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。
📊極東証券株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 有価証券 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/03 | 3,670 | - | -746 | -560 | -17.56 | 1,339.78 | -1.27 | - | 30.0 | - | 68,471 | 42,749 | 62.4 | - | 17,597 | - | - | - | - | 7,336 | -3,020 | -957 | 239 | - |
2021/03 | 8,948 | - | 4,395 | 3,101 | 97.23 | 1,449.94 | 6.97 | 8.94 | 50.0 | 52.7 | 77,861 | 46,264 | 59.4 | - | 21,324 | - | - | - | 27,723 | 8,840 | -5,270 | -116 | 244 | - |
2022/03 | 6,492 | - | 1,880 | 2,117 | 66.38 | 1,444.99 | 4.59 | 11.04 | 40.0 | 63.0 | 71,796 | 46,106 | 64.2 | - | 19,098 | - | - | - | 23,372 | -1,223 | 1,174 | -2,596 | 247 | - |
2023/03 | 4,315 | -312 | 491 | 1,168 | 36.63 | 1,482.41 | 2.5 | 16.22 | 30.0 | 97.6 | 70,902 | 47,301 | 66.7 | 47,574 | 18,647 | 20,013 | 23,601 | 37,982 | 18,945 | 29 | -1,289 | 133 | 234 | - |
2024/03 | 7,730 | 2,951 | 3,706 | 4,341 | 136.08 | 1,682.18 | 8.6 | 11.5 | 110.0 | 86.0 | 83,534 | 53,675 | 64.2 | 48,262 | 12,118 | 31,649 | 29,858 | 40,558 | 49,922 | -26 | -4,021 | -2,955 | 236 | - |
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。