🏠ホーム > 銘柄別 > (株)コーエーテクモホールディングス
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社コーエーテクモホールディングスの大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
光優ホールディングス | 179,219,686 | 56.74% | |
JP MORGAN CHASE BANK | 31,267,360 | 9.9% | |
環境科学 | 22,596,570 | 7.15% | |
日本マスタートラスト信託銀行 | 17,448,387 | 5.52% | |
日本カストディ銀行 | 5,949,500 | 1.88% | |
みずほ証券 | 3,519,747 | 1.03% | 注記より |
アセットマネジメントOne | 3,461,000 | 1.01% | 注記より |
JP MORGAN CHASE BANK | 2,064,787 | 0.65% | |
STATE STREET BANK AND TRUST | 2,015,321 | 0.64% | |
襟川 亜衣 | 2,000,000 | 0.63% | |
襟川 芽衣 | 2,004,420 | 0.63% | |
柿原科学技術研究財団 | 1,684,800 | 0.53% | |
1.当社は、自己株式 20,259,760株を保有しておりますが、上記の大株主からは除外しております。2.上記所有株式のうち、信託業務に係る株式数は、次の通りであります。日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 17,129,487株株式会社日本カストディ銀行(信託口) 5,942,600株3.令和6年6月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、みずほ証券株式会社及びその共同保有者であるアセットマネジメントOne株式会社が令和6年5月31日現在で以下の通り株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができていないため、上記大株主には含めておりません。 なお、その大量保有報告書(変更報告書)の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称住所所有株式数(株)株券等保有割合(%)みずほ証券株式会社東京都千代田区大手町一丁目5番1号3,519,7471.03アセットマネジメントOne株式会社東京都千代田区丸の内一丁目8番2号3,461,0001.01
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。
📊株式会社コーエーテクモホールディングスの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 有価証券 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/03 | 42,645 | - | 18,869 | 15,306 | 46.48 | 369.33 | 12.7 | 23.05 | 61.0 | 71.4 | 147,793 | 122,346 | 82.5 | - | 12,803 | - | - | - | 352,803 | 9,748 | -10,496 | 6,906 | 1,835 | 369 |
2021/03 | 60,370 | - | 39,299 | 29,550 | 89.34 | 496.15 | 20.6 | 27.79 | 117.0 | 89.1 | 190,671 | 165,129 | 86.4 | - | 11,439 | - | - | - | 821,195 | 29,726 | -12,291 | -19,396 | 1,983 | 458 |
2022/03 | 72,759 | - | 48,696 | 35,359 | 107.28 | 437.16 | 23.4 | 18.71 | 108.0 | 35.5 | 219,803 | 138,101 | 62.6 | - | 19,503 | - | - | - | 661,567 | 24,819 | -13,168 | -4,561 | 2,063 | 446 |
2023/03 | 78,417 | 39,133 | 39,899 | 30,935 | 98.2 | 450.72 | 22.1 | 24.32 | 50.0 | 86.1 | 210,889 | 142,684 | 67.4 | 49,113 | 11,733 | 112,766 | 68,204 | 59,845 | 752,339 | 29,692 | -21,394 | -16,588 | 2,381 | 493 |
2024/03 | 84,584 | 28,494 | 45,741 | 33,792 | 107.06 | 553.59 | 21.3 | 15.13 | 54.0 | 90.3 | 245,802 | 175,552 | 71.1 | 92,951 | 10,452 | 106,590 | 70,250 | 97,314 | 511,273 | 36,603 | -24,859 | -15,475 | 2,531 | 537 |
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。