🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社 南日本銀行
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社南日本銀行の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
南日本銀行行員持株会 | 1,002,000 | 11.65% | |
岩崎育英文化財団 | 309,000 | 3.6% | |
みずほ銀行 | 309,000 | 3.6% | |
日本カストディ銀行 | 306,000 | 3.56% | 注記より |
福岡銀行 | 280,000 | 3.26% | |
日本カストディ銀行 | 272,000 | 3.16% | 注記より |
西日本信用保証 | 217,000 | 2.52% | |
共栄火災海上保険 | 201,000 | 2.34% | |
朝日生命保険相互会社 | 192,000 | 2.24% | |
宮崎太陽銀行 | 190,000 | 2.21% | |
(注) 上記の信託銀行所有株式数のうち、当該銀行の信託業務に係る株式数は、次のとおりであります。 株式会社日本カストディ銀行(信託口4) 306千株 株式会社日本カストディ銀行(信託口) 272千株
(注) 上記の信託銀行所有議決権数のうち、当該銀行の信託業務に係る所有議決権数は、次のとおりであります。株式会社日本カストディ銀行(信託口4) 3,068個株式会社日本カストディ銀行(信託口) 2,720個
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。
📊株式会社南日本銀行の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 有価証券 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/03 | 16,431 | - | 1,209 | 645 | 58.15 | 3,200.7 | 1.53 | 14.94 | 25.0 | 42.26 | 789,169 | 40,970 | 5.18 | - | 92,585 | - | - | - | 9,636 | 1,422 | 2,920 | -581 | 660 | 255 |
2021/03 | 15,973 | - | 1,772 | 1,704 | 189.49 | 3,473.44 | 4.05 | 3.9 | 25.0 | 13.19 | 862,512 | 43,148 | 5.0 | - | 131,426 | - | - | - | 6,646 | 40,361 | -1,128 | -392 | 647 | 242 |
2022/03 | 15,497 | - | 2,892 | 2,212 | 243.18 | 3,589.33 | 4.62 | 2.64 | 25.0 | 10.31 | 882,898 | 52,635 | 5.96 | - | 147,566 | - | - | - | 5,840 | 10,710 | -2,635 | 8,065 | 634 | 230 |
2023/03 | 14,651 | - | 1,883 | 1,532 | 160.68 | 3,620.93 | 3.38 | 3.98 | 25.0 | 15.36 | 850,771 | 37,872 | 4.45 | - | 137,492 | 80,373 | 812,899 | -756,638 | 6,097 | 3,881 | 1,597 | -15,552 | 631 | 218 |
2024/03 | 14,565 | - | 2,035 | 1,613 | 183.76 | 4,154.17 | 4.06 | 5.1 | 30.0 | 16.75 | 827,483 | 41,494 | 5.01 | - | 110,119 | 84,637 | 785,989 | -726,743 | 8,226 | -24,984 | -1,937 | -450 | 622 | 216 |
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。