🏠ホーム銘柄別 > SBIホールディングス株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔺 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-05-02SBIホールディングス株式会社🔴割高(-24.7)📈三井住友DSアセットマネジメント株式会社9.310.4-1.117.4nana2025-04-24詳細証券業務に係る一時保有のため🔗変更報告書No.2
2025-06-06SBIホールディングス株式会社🔴割高(-24.7)📈ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー5.36.3-1.0nanana2025-05-30詳細投資一任契約に基づき、顧客資産で本件株式を保有している。🔗変更報告書No.14
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢SBIホールディングス株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行44,597,30014.72%
三井住友フィナンシャルグループ27,000,0008.91%
日本カストディ銀行20,837,4526.88%
野村アセットマネジメント13,392,8804.42%注記より
ベイリー・ギフォード・オーバーシーズ・リミテッド12,575,4824.15%注記より
三井住友トラスト・アセットマネジメント8,598,9702.85%注記より
日興アセットマネジメント8,219,3002.72%注記より
ステート ストリート バンク アンド トラスト7,575,5262.5%
ザ バンク オブ ニューヨーク メロン6,900,0282.28%
ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー6,535,4262.16%注記より
ステート ストリート バンク ウェスト クライアント5,419,2171.79%
北尾 吉孝4,327,9601.43%
野村證券4,338,4621.43%注記より
ステート ストリート バンク アンド トラスト3,995,9471.32%
ジェーピー モルガン チェース バンク3,884,9001.28%
ザ バンク オブ ニューヨーク メロン3,808,6361.26%
ノムラ インターナショナル ピーエルシー519,5520.17%注記より
(注)1.2024年6月6日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社及びその共同保有者が2024年5月31日現在でそれぞれ以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。  なお、その変更報告書の内容は次のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数(株) 株券等保有割合(%) 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 東京都港区芝公園一丁目1番1号 8,598,970 2.85 日興アセットマネジメント株式会社 東京都港区赤坂九丁目7番1号 8,219,300 2.72 2.2024年10月7日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、野村證券株式会社及びその共同保有者が2024年9月30日現在でそれぞれ以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。  なお、その変更報告書の内容は次のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数(株) 株券等保有割合(%) 野村證券株式会社 東京都中央区日本橋一丁目13番1号 4,338,462 1.43 ノムラ インターナショナル ピーエルシー 1 Angel Lane, London EC4R 3AB, United Kingdom 519,552 0.17 野村アセットマネジメント株式会社 東京都江東区豊洲二丁目2番1号 13,392,880 4.42 3.2024年11月21日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー及びその共同保有者が2024年11月15日現在でそれぞれ以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。  なお、その変更報告書の内容は次のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数(株) 株券等保有割合(%) ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー カルトン・スクエア、1グリーンサイド・ロウ、エジンバラ EH1 3AN スコットランド 6,535,426 2.16 ベイリー・ギフォード・オーバーシーズ・リミテッド カルトン・スクエア、1グリーンサイド・ロウ、エジンバラ EH1 3AN スコットランド 12,575,482 4.15
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

📊SBIホールディングス株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連🧍単時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2021/03541,145-69,57381,098339.781,598.816.38.83120.0121.97,208,570562,11636.0-802,702----716,095-178,403-82,071210,8229,209-
2022/03763,618-44,871366,8541,498.551,571.379.52.07150.0100.117,838,200924,60330.1-2,499,370----759,388-314,0461,838,520163,30217,496-
2023/03956,977-27,86735,445133.871,734.6811.819.6150.078.322,302,0001,016,11031.0-3,200,920----694,722960,743-1,075,050810,42518,756-
2024/031,210,50044,48330,61887,243316.431,855.067.912.49160.0107.727,139,4001,262,21029.3637,0054,580,3406,19188,66225,232,000-24,590,6611,089,6651,345,740-65,11629,17219,097-
2025/031,443,730131,256112,730162,120536.091,881.8110.67.43170.086.132,113,4001,261,41025.8550,9725,500,55052,17540,83230,349,600-29,762,1061,204,5521,508,750-1,060,450445,89219,156-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。