🏠ホーム銘柄別 > 株式会社立花エレテック

🔺 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社立花エレテックの大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
三菱電機1,921,0008.2%
日本マスタートラスト信託銀行1,884,0008.04%
サンセイテクノス1,677,0007.15%
立花エレテック従業員持株会1,157,0004.94%
三菱UFJ銀行1,082,0004.62%
きんでん754,0003.22%
ノーリツ742,0003.17%
日本カストディ銀行560,0002.39%
日本生命保険相互会社471,0002.01%
たけびし459,0001.96%
(注)1 所有株式数は千株未満を切り捨てて表示しております。 2 上記のほか当社所有の自己株式1,581千株があります。 3 上記の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は、次のとおりであります。    日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)   1,884千株  株式会社日本カストディ銀行(信託口) 560千株
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊株式会社立花エレテックの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/03170,541-6,4014,390173.942,772.286.48.348.033.7113,43269,96661.7-15,756---36,4375,176-1,401-1,6341,341-
2021/03161,440-4,3883,457136.992,979.914.811.837.044.4120,26575,20662.5-17,415---40,7934,948-1,302-1,8351,426-
2022/03193,431-7,4125,144204.163,092.286.78.160.043.1135,17277,24057.1-9,958---41,666-7,595-9687021,389-
2023/03227,26610,31611,0017,841313.913,388.589.76.390.042.7153,63584,64155.1124,52310,57120,67568,99470,00249,398-285210881,381-
2024/03231,04210,76411,8868,471347.273,860.739.69.3100.038.5178,28192,57251.9141,76214,03726,41285,70974,54178,7802,126-1,2892,2721,436-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。