🏠ホーム銘柄別 > (株)ウッドワン

🔻 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社ウッドワンの大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
中本不動産876,0009.41%
日本マスタートラスト信託銀行535,0005.76%
住建持株会460,0004.95%
中本雅生295,0003.17%
住建東海持株会302,0003.08%
NAKA勇280,0003.02%
中本祐昌260,0002.8%
日本生命保険相互会社251,0002.7%
ウッドワン従業員持株会239,0002.57%
WOODPROホールディングス211,0002.27%
(注)上記日本マスタートラスト信託銀行㈱の所有株式数のうち信託業務に係る株式数は535千株です。なお、それらの内訳は、㈱広島銀行退職給付信託分360千株及びその他信託業務等に係る株式175千株です。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊株式会社ウッドワンの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/0363,566-1,01582988.853,821.372.311.5437.5103.080,68836,49744.2-6,583---9,5674,044-303-7402,463-
2021/0359,076-2,0681,170125.484,295.923.110.1324.035.091,14241,12944.0-8,337---11,8524,088-5,2702,8352,488-
2022/0366,582-2,1471,308140.084,604.763.19.724.012.995,06244,18845.2-5,479---12,6884,599-3,925-3,8042,449-
2023/0365,82976666836539.174,643.670.836.5624.020.797,01844,40444.629,8144,5482,06952,613-21,35113,344109-2,9441,9432,338-
2024/0364,779-939-1,286-2,315-248.714,701.63-5.3-4.2324.021.4101,75444,71743.028,8655,1613,42257,036-25,7769,7924,028-5,0701,5302,222-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。