🏠ホーム銘柄別 > レック株式会社

🔻 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢レック株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行4,236,00013.18%
エスエヌ興産3,280,00010.21%
青木光男2,385,0007.42%
永守貴樹2,000,0006.22%
福山通運1,896,0005.9%
渡邉憲一1,573,0004.89%
高林滋1,200,0003.73%
日本カストディ銀行906,0002.82%注記より
青木勇870,0002.7%
静岡銀行800,0002.49%
株式給付信託の導入に伴い、㈱日本カストディ銀行(信託E口)が信託財産として当社株式906千株を所有しております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊レック株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/0348,211-4,2502,51971.37854.698.615.217.026.265,45631,20346.1-14,777---38,2896,962-10,2818,423795341
2021/0349,684-5,3954,168121.95950.5313.310.434.029.568,59034,23447.4-13,921---43,3475,606-4,175-2,314848345
2022/0351,423-3,3052,28266.36985.466.913.330.041.774,60235,75345.5-11,483---30,3513,349-9,5863,553926361
2023/0355,4619111,08294227.24993.222.829.620.0165.184,31636,27940.852,18514,4055,03148,0377,67027,8833,370-7,4206,850928375
2024/0360,7831,6281,68779622.871,019.742.348.720.076.489,24437,59339.857,45520,3946,64551,65010,45738,7655,941-2,2542,252946392
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。