🏠ホーム銘柄別 > 三菱自動車工業株式会社

🔺 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢三菱自動車工業株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日産自動車506,620,57734.01%
三菱商事298,012,21420.0%
日本マスタートラスト信託銀行101,130,0006.78%
日本カストディ銀行26,028,5601.74%
NORTHERN TRUST GLOBAL SERVICES SE25,030,0001.68%
三菱重工業21,572,4551.44%
MAN INTERNATIONAL ICVC - MAN15,127,0001.01%
三菱UFJ銀行14,877,5120.99%
THE BANK OF NEW YORK12,799,9460.85%
日本カストディ銀行9,841,2000.66%
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊三菱自動車工業株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/032,270,280--3,843-25,779-17.32519.15-3.14-10.0-1,938,120788,36339.87-399,588----18,786-105,7129,62432,1717,558
2021/031,455,480--105,203-312,317-209.88341.44-48.78---1,856,280525,25127.36-444,619-----41,537-101,323168,29130,0916,434
2022/032,038,910-100,96974,03749.76407.8213.286.65--1,928,440630,30131.46-511,473---492,346118,114-69,123-10,23428,7967,948
2023/032,458,140190,495182,022168,730113.38538.2823.974.65.03.942,201,520830,37636.391,474,960595,93095,3611,371,150170,563776,158173,576-53,145-61,86528,4288,123
2024/032,789,590190,971209,040154,709103.97679.4517.084.8610.08.962,454,4701,044,46041.161,627,850674,204104,0941,410,010290,706751,886140,806-138,86537,67428,9828,967
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。