🏠ホーム > 銘柄別 > 近畿車輛株式会社
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢近畿車輛株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
日本マスタートラスト信託銀行 | 2,084,600 | 30.3% | |
近鉄グループホールディングス | 970,800 | 14.11% | |
EFFISSIMO CAPITAL MANAGEMENT | 673,800 | 9.75% | 注記より |
ECM MF | 581,400 | 8.45% | |
西日本旅客鉄道 | 345,400 | 5.02% | |
日本生命保険相互会社 | 178,100 | 2.59% | |
日本マスタートラスト信託銀行 | 90,400 | 1.31% | 注記より |
UBS AG LONDON AC IPB | 87,600 | 1.27% | |
GOLDMAN SACHS BANK EUROPE SE | 85,000 | 1.24% | |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD | 79,400 | 1.16% | |
三菱重工業 | 77,000 | 1.12% | |
(注)1 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(近畿日本鉄道株式会社退職給付信託口)の所有株式数20,846百株は、近畿日本鉄道株式会社から同行へ委託された信託財産であり、信託契約上、議決権の行使については近畿日本鉄道株式会社が指図権を留保しております。2 上記の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は、次のとおりであります。 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 904百株3 2024年4月19日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書に係る変更報告書において、エフィッシモ キャピタル マネージメント ピーティーイー エルティーディーが2024年4月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称住所保有株券数(百株)株券等保有割合(%)EFFISSIMO CAPITAL MANAGEMENT PTE. LTD.260 ORCHARD ROAD #12-06 THE HEEREN SINGAPORE 2388556,7389.75
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。
📊近畿車輛株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 有価証券 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 |
---|
2020/03 | 41,053 | - | -997 | 704 | 102.41 | 3,262.2 | 3.1 | 10.34 | - | - | 75,912 | 22,450 | 29.6 | - | 5,214 | - | - | - | 7,279 | 14,373 | 774 | -11,829 | 1,372 | - |
2021/03 | 49,419 | - | 321 | 662 | 96.22 | 3,097.96 | 3.0 | 13.84 | 30.0 | 29.6 | 66,021 | 21,318 | 32.3 | - | 4,344 | - | - | - | 9,162 | 24 | -128 | -695 | 1,249 | - |
2022/03 | 39,334 | - | 2,179 | 2,765 | 401.92 | 3,556.63 | 12.1 | 2.97 | 30.0 | 8.1 | 61,496 | 24,474 | 39.8 | - | 6,847 | - | - | - | 8,212 | 12,947 | -4,032 | -6,481 | 1,160 | - |
2023/03 | 35,873 | 1,229 | 1,283 | 1,183 | 171.97 | 3,966.58 | 4.6 | 8.59 | 50.0 | 12.9 | 55,488 | 27,294 | 49.2 | 37,404 | 4,157 | 5,403 | 28,194 | 12,992 | 10,162 | 5,919 | -652 | -8,255 | 1,221 | - |
2024/03 | 43,154 | 4,306 | 5,008 | 4,373 | 635.61 | 4,723.52 | 14.6 | 3.81 | 50.0 | 8.0 | 59,557 | 32,501 | 54.6 | 40,439 | 11,246 | 7,146 | 27,056 | 18,385 | 16,661 | 8,932 | 2,582 | -4,621 | 1,229 | - |
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。