🏠ホーム > 銘柄別 > ミクロン精密(株)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢ミクロン精密株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/02/28現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
ミクロン精密社員持株会 | 1,123,110 | 22.28% | |
ミクロン精密取引先持株会 | 307,600 | 6.1% | |
榊原 憲二 | 300,370 | 5.96% | |
日本カストディ銀行 | 251,201 | 4.98% | |
山形銀行 | 230,000 | 4.56% | |
日本生命保険相互会社 | 228,000 | 4.52% | |
取締役向け株式交付信託 | 159,450 | 3.16% | 注記より |
白田 啓 | 129,000 | 2.56% | |
社員向け株式交付信託 | 91,751 | 1.82% | 注記より |
榊原 誠 | 90,280 | 1.79% | |
佐藤 信義 | 83,500 | 1.66% | |
日進製作所 | 78,000 | 1.55% | |
(注)1.株式会社日本カストディ銀行(信託口)が所有する251,201株には、「取締役向け株式交付信託」にかかる信託口が所有する当社株式159,450株及び「社員向け株式交付信託」にかかる信託口が所有する当社株式91,751株が含まれております。 2.上記のほか、当社保有の自己株式が2,664,519株あります。なお、自己株式2,664,519株には、株式会社日本カストディ銀行(信託口)が所有する251,201株(「取締役向け株式交付信託」及び「社員向け株式交付信託」にかかる信託口が所有する当社株式)は含まれておりません。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。
📊ミクロン精密株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 有価証券 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 |
---|
2020/08 | 5,417 | - | 755 | 433 | 71.15 | 1,879.27 | 3.9 | 14.5 | 12.5 | 19.8 | 12,793 | 11,431 | 89.0 | - | 3,298 | - | - | - | 6,272 | 474 | 69 | -257 | 246 | - |
2021/08 | 4,010 | - | 634 | 461 | 76.19 | 1,971.91 | 4.0 | 13.6 | 8.0 | 10.7 | 13,246 | 11,928 | 89.8 | - | 4,570 | - | - | - | 6,272 | 1,501 | 96 | -488 | 246 | - |
2022/08 | 5,202 | - | 1,819 | 1,226 | 204.09 | 2,206.64 | 9.8 | 6.6 | 8.0 | 4.1 | 14,729 | 13,261 | 89.8 | - | 6,250 | - | - | - | 8,093 | 387 | 191 | -100 | 235 | - |
2023/08 | 5,181 | 446 | 1,160 | 868 | 145.28 | 2,388.82 | 6.4 | 10.6 | 7.5 | 5.8 | 15,629 | 14,017 | 89.5 | 11,093 | 7,439 | 1,714 | 1,612 | 10,681 | 9,203 | 929 | -259 | 128 | 236 | - |
2024/08 | 4,699 | 383 | 763 | 484 | 87.41 | 2,676.09 | 3.6 | 14.9 | 8.8 | 11.2 | 15,120 | 13,185 | 87.0 | 10,585 | 6,513 | 1,755 | 1,935 | 9,878 | 7,214 | 47 | 586 | -1,524 | 239 | - |
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。