🏠ホーム銘柄別 > 日進工具株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
日進工具株式会社:当該期間中の大量保有報告が存在しません。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢日進工具株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
エムワイコーポレーション2,497,00010.02%
ソルプティ2,435,0009.77%
日本マスタートラスト信託銀行2,199,0008.82%
NORTHERN TRUST CO RE FIDELITY2,092,0008.4%
FMR1,033,1008.26%注記より
ティ・アイロード1,847,0007.42%
BANK LOMBARD ODIER AND CO1,283,0005.15%
Forest Manor NV629,0005.03%注記より
後藤 弘治774,0003.11%
後藤 隆司767,0003.08%
日本カストディ銀行669,0002.69%
後藤 勇二658,0002.64%
(注)1.2020年1月22日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、フィデリティ投信株式会社より、FMR LLCが2020年1月15日現在で1,033千株を保有している旨の報告を受けておりますが、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。 なお、フィデリティ投信株式会社の大量保有報告書(変更報告書)の内容は以下のとおりであります。 大量保有者            FMR LLC 住所               245 Summer Street,Boston,Massachusetts 02210,USA 保有株券等の数          株式 1,033,100株 株券等保有割合          8.26% 2.2019年5月20日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、アレン・アンド・オーヴェリー外国法共同事業法律事務所より、Forest Manor N.V.が2019年5月16日現在で629千株を保有している旨の報告を受けておりますが、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。 なお、アレン・アンド・オーヴェリー外国法共同事業法律事務所の大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。 大量保有者            Forest Manor N.V. 住所               Albert Hahnplantsoen 23, 1077BM Amsterdam,the Netherlands 保有株券等の数          株式 629,000株 株券等保有割合          5.03% 3.当事業年度における主要株主の異動は以下のとおりであります。なお、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第4号の規定に基づき、主要株主の異動に関する臨時報告書を2025年4月8日に提出しております。 異動のあった主要株主の氏名または名称 異動年月日 所有議決権の数 (所有株式数) 総株主の議決権 に対する割合 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 2025年3月31日 異動前 28,080個 (2,808,000株) 11.28% 異動後 21,990個 (2,199,000株) 8.83%
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

📊日進工具株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2021/038,100-1,7121,21448.55605.448.234.3335.037.416,93615,32689.4-7,274----41,6862,526-187-438339-
2022/039,525-2,1561,52360.89640.589.823.8122.544.017,87416,16689.2-8,443----36,2522,261-349-763348-
2023/039,657-2,1321,47559.16680.519.017.622.542.118,85817,20190.1-8,397----25,9641,614-1,137-561352-
2024/039,0401,8671,9091,32053.03705.257.718.5727.554.519,24217,72991.112,7208,79430-1,51211,22824,5181,835-575-884350-
2025/039,4311,7671,7801,26550.8731.247.114.6930.065.319,94218,41691.413,7929,76832-1,52612,28818,5782,011-393-684358-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。