🏠ホーム銘柄別 > 株式会社エクストリーム

🔺 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社エクストリームの大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
佐藤 昌平2,455,80045.3%
SBI証券208,5853.85%
EPARK182,9763.37%
BNYM SANV FOR BNYM FOR148,0582.73%
長岡 裕二95,1001.75%
西村 裕二94,6001.74%
泉 裕治88,8001.64%
由佐 秀一郎70,0001.29%
楽天証券54,5001.01%
上田八木短資51,7000.95%
当社は、自己株式80,868株を保有しておりますが、当該自己株式には議決権が無いため、上記の「大株主の状況」からは除外しております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊株式会社エクストリームの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/037,161-1,295967177.69517.040.26.6436.021.54,4903,08662.8-1,608---6,4201,084-590-8592-
2021/036,231-75149290.14576.0316.516.0918.017.54,7483,41666.2-1,796---7,912846-358-313582-
2022/037,232-71445382.61641.1413.611.917.021.05,0313,82470.0-1,731---5,386450-317-244582-
2023/038,8161,0241,175814148.18768.4721.08.9830.024.07,1194,82559.45,0122,3471,2872,2933,6197,3141,007-855415676-
2024/0310,2171,0971,4491,034188.02948.8121.97.2438.028.18,4885,82161.56,2443,5321,3572,6664,5287,489762408-43727-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。