🏠ホーム銘柄別 > 東プレ株式会社

🔻 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢東プレ株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行6,207,00012.23%
日本カストディ銀行4,188,0008.25%
石井直子2,660,0005.24%
日本生命保険相互会社2,135,0004.2%
りそな銀行1,870,0003.68%
東プレ取引先持株会1,575,0003.1%
住友生命保険相互会社1,429,0002.81%
GOVERNMENT OF NORWAY1,291,0002.54%
みずほ銀行1,265,0002.49%
三菱UFJ信託銀行1,245,0002.45%
上記の所有株式数のうち、信託業務および年金特金口に係る株式数は、次のとおりであります。日本マスタートラスト信託銀行株式会社6,207千株株式会社日本カストディ銀行4,188千株(所有株式の内訳は、信託口4,165千株、年金特金口22千株)
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊東プレ株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/03213,591-10,7478,435160.732,787.215.77.4745.031.2266,467149,39554.9-27,899---63,00921,545-36,54917,8745,546-
2021/03214,544-16,48712,559239.283,089.028.16.5230.029.9309,790165,63252.3-39,268---81,88524,718-33,93519,5156,098-
2022/03233,601-17,01310,998209.63,368.576.55.6125.010.9320,013180,46555.2-49,892---61,69938,604-18,505-12,4565,959-
2023/03290,4167,33016,51810,009190.73,640.375.46.4330.011.9339,376194,55156.3147,59848,95515,773144,82413,81564,35825,234-18,257-9,5736,402-
2024/03354,92222,40637,84017,099326.714,161.018.57.9955.011.4365,525216,72658.3168,49851,42619,597148,79933,417136,62138,771-26,543-12,0656,834-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。