🏠ホーム銘柄別 > 北越メタル株式会社

🔺 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢北越メタル株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
トピー工業1,322,00033.69%
伊藤忠メタルズ348,0008.87%
第四北越銀行188,0004.81%
伊藤忠丸紅鉄鋼173,0004.43%
日本マスタートラスト信託銀行166,0004.23%注記より
損害保険ジャパン136,0003.49%
北越メタル社員持株会78,0002.01%
関茂助商店76,0001.94%
日本カストディ銀行74,0001.89%注記より
公共財団法人山口育英奨学会51,0001.42%
(注)1.上記のほか、自己株式69千株がある。2.上記所有株式数のうち、信託業務に係る株式は、次のとおりである。日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)  166千株株式会社日本カストディ銀行(信託E口)      74千株
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊北越メタル株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/0322,563-1,470962250.944,085.696.283.9780.013.9521,67115,67072.31-3,668---3,8211,787-1,426-70417-
2021/0321,816-600729190.184,215.814.586.530.030.126,61616,17260.76-6,191---4,7411,734-1,4952,283468-
2022/0327,356--698-968-252.054,001.79-6.14-6.0-26,53815,36657.9-2,710-----2,467-2,0181,004478-
2023/0331,0411,0401,1321,012263.394,272.336.376.6385.029.5927,96316,41858.7115,2232,2501,51811,5454,7406,708899-1,283-75487-
2024/0331,824529657468121.644,409.152.812.3735.038.528,76016,96959.015,3862,7711,78511,7914,8445,7882,028-1,127-380493-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。