🏠ホーム銘柄別 > 日本ペイントホールディングス株式会社

🔻 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢日本ペイントホールディングス株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/12/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
Nipsea International1,293,030,00055.05%
日本マスタートラスト信託銀行131,644,0005.6%
Fraser85,000,0003.61%
UBS AGLB Seg AC Untradable84,899,0003.61%
BNYM AS AGTCLTS NON TREATY65,248,0002.77%
三菱UFJ信託銀行48,638,0002.05%注記より
日本生命保険相互会社45,625,0001.94%
日本カストディ銀行41,468,0001.76%
HSBC - Fund Services Clients24,277,0001.03%
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL23,904,0001.01%
Government of Norway23,380,0000.99%
ファースト・センティア・インベスターズアイエム・リミテッド9,978,0000.42%注記より
ファースト・センティア・インベスターズリミテッド8,493,0000.36%注記より
三菱UFJ国際投信5,603,0000.24%注記より
MUFGセキュリティーズ2,900,0000.12%注記より
(注)1 所有株式数は、千株未満を切り捨てて記載しております。2 発行済株式総数に対する所有株式数の割合は、小数点第3位以下を切り捨てて表示しております。3 Nipsea International Limitedは、当社の親会社であり、当社の取締役であるゴー・ハップジン氏がDirectorを務めております。 4 Fraser (HK) Limited は、当社取締役 ゴー・ハップジン氏が議決権の過半数を自己の計算において所有している会社(W (BVI) Holdings Limited)の子会社であり、関連当事者に該当します。5 当社は、三菱UFJ信託銀行株式会社並びにその共同保有者である三菱UFJ国際投信株式会社、MUFGセキュリティーズ(カナダ)、ファースト・センティア・インベスターズ(オーストラリア)アイエム・リミテッド及びファースト・センティア・インベスターズ(香港)リミテッドから、2022年1月31日付で関東財務局長に提出された大量保有報告書(変更報告書)により2022年1月24日現在で以下の株式保有の状況に関する報告を受けておりますが、当社として2024年12月31日現在における実質所有株式数の確認ができない部分については、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その大量保有報告書の内容は次のとおりであります。氏名又は名称住所所有株式数(千株)発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)三菱UFJ信託銀行株式会社東京都千代田区丸の内1丁目4番5号48,6382.05三菱UFJ国際投信株式会社東京都千代田区有楽町1丁目12番1号5,6030.24MUFGセキュリティーズ(カナダ)Royal Bank Plaza, South Tower, Suite 2940, 200 Bay Street, Toronto, Ontario M5J 2J1, CANADA2,9000.12ファースト・センティア・インベスターズ(オーストラリア)アイエム・リミテッドLevel 5, Tower Three International Towers Sydney, 300 Barangaroo Avenue, Barangaroo, NSW 2000, Australia9,9780.42ファースト・センティア・インベスターズ(香港)リミテッド25th Floor, One Exchange Square, Central, Hong Kong8,4930.36
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊日本ペイントホールディングス株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連
2020/12772,560-36,63343,92127.38214.1110.7482.845.040.21,614,580567,59440.0-232,134---3,636,65987,633-35,44060,869342-
2021/12998,276--38467,56929.41644.630.1942.610.01,298.71,955,080959,51874.3-138,813---2,878,43967,428-102,355-62,3094046,843
2022/121,309,020-25,96879,41833.82638.211.9830.711.086.42,442,3401,148,82067.3-242,598---2,438,133112,351-165,107145,767517,367
2023/121,442,570168,74516,063118,47650.45633.891.122.614.0200.62,713,3401,358,31066.4889,557289,6478,1371,345,240-449,9872,677,558189,755-115,975-38,664548,030
2024/121,638,720187,64748,540127,33754.22643.523.1818.915.073.93,071,3801,590,98066.11,055,210288,3017,9401,461,150-400,3822,406,669167,401-148,106-37,377509,095
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。