🏠ホーム銘柄別 > オンコリスバイオファーマ株式会社

🔻 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢オンコリスバイオファーマ株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/12/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
楽天証券739,0002.97%
アステラス製薬727,2002.92%
東京短資580,0002.33%
BNP PARIBAS FINANCIAL MARKETS559,7002.25%
浦田 泰生498,9002.0%
日本証券金融371,3001.49%
SBI証券371,9141.49%
YUANTA SECURITIES LTD-RETAIL ACCOUNT316,3001.27%
松井証券240,1000.96%
中西 均237,3000.95%
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊オンコリスバイオファーマ株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単※2-🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単
2020/12314--1,724-2,095-145.58136.43----2,7962,00371.4-1,823-----1,465-38242325
2021/12642--1,501-1,615-95.5206.86----4,2923,59483.6-3,210-----1,742-13,091333
2022/12976--1,163-1,149-66.31124.2----2,6512,15981.2-1,466-----1,71720-114334
2023/1263-1,930-1,914-1,939-108.9274.35----2,0411,47471.51,9561,288-5671,389--1,337-51,143346
2024/1231-1,681-1,664-1,685-77.17110.4----3,1992,75285.83,0982,166-4472,652--2,020-52,879356
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。