🏠ホーム銘柄別 > 該当なし

🔺 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢中外製薬株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/12/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
ROCHE HOLDING1,005,670,00061.11%
日本マスタートラスト信託銀行143,365,0008.71%
日本カストディ銀行56,749,0003.44%
STATE STREET BANK ANDTRUST COMPANY29,340,0001.78%
STATE STREET BANK WESTCLIENT-TREATY15,034,0000.91%
JP MORGAN CHASE BANK14,452,0000.87%
JPモルガン証券9,987,0000.6%
JP MORGAN CHASE BANK9,240,0000.56%
NORTHERN TRUST COSUB AC AMERICAN9,334,0000.56%
住友生命保険相互会社9,000,0000.54%
(注)1.当社は自己株式33,531,864株を所有しておりますが、上記大株主の状況の記載から除いております。2.所有株式数は、千株未満を、また発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点第3位以下を、それぞれ切り捨てて記載しております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊中外製薬株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/12786,946-290,823214,733130.66528.9425.642.1255.043.51,235,500870,13177.7-212,333---9,044,554205,035-98,312-99,4977,555-
2021/12999,759-414,116302,995184.29648.3330.520.2776.042.41,538,6901,066,59076.4-267,753---6,141,709279,626-118,927-107,4087,664-
2022/121,259,730-525,010374,429227.64781.9131.214.878.035.01,869,7601,286,45074.5-222,169---5,541,549243,582-145,465-145,6417,771-
2023/121,111,370439,174442,014325,472197.83898.4523.527.080.040.51,932,5501,478,35084.91,366,430458,67412,950306,9671,068,5288,787,744409,925-37,290-139,3317,604-
2024/121,170,610542,002542,500387,317235.391,060.7524.029.7398.041.72,208,3701,745,55087.51,606,040540,20213,392306,8731,308,54111,514,934447,600-227,365-141,0067,778-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。