🏠ホーム銘柄別 > 伊勢化学工業株式会社

🔺 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢伊勢化学工業株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/12/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
AGC2,692,00952.83%
三菱商事577,60411.33%
萬富141,4002.77%
BNYM SANV FOR BNYM FOR86,9321.71%
合同資源40,0000.78%
BNYM SANV FOR BNYM FOR33,0720.65%
楽天証券26,1000.51%
UBS AG LONDON ASIA EQUITIES523,5140.46%
SBI証券23,2360.46%
瀬川祥子14,5000.28%
上記のほか、当社が保有する自己株式が39,078株あります。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊伊勢化学工業株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/1216,859-2,1371,343263.515,036.515.3312.4590.029.031,06925,68082.7-9,722---16,7202,384-2,610-42431117
2021/1220,354-2,6891,773347.945,321.596.7210.98120.032.633,41527,13081.2-5,070---19,4683,288-7,259-52631611
2022/1225,564-3,6572,562502.735,731.999.110.66185.039.036,14629,22080.8-4,387---27,3112,144-2,112-75731915
2023/1226,4135,2965,1173,672720.486,257.4312.0211.92270.037.840,08231,89279.624,1415,720-8,18915,95243,7704,369-1,911-1,15032512
2024/1233,2877,6597,4375,071995.186,979.7815.0432.61360.032.745,25135,56978.628,0855,688-9,68118,404165,3653,456-1,780-1,76732313
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。