🏠ホーム銘柄別 > 株式会社まぐまぐ

🔻 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社まぐまぐの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
エアトリ1,991,20070.54%
ASANO54,2001.92%注記より
楽天証券43,9001.56%
SBI証券26,4920.94%
関口 貴士25,6000.91%
小森 良介24,9000.88%
豊証券24,0000.85%
GMOクリック証券23,6000.84%
浅野 匡志14,9000.53%注記より
内山 正裕13,6000.48%
ASANO合同会社の所有株式54,200株および浅野匡志の所有株式14,900株は、株式の消費貸借契約に基づく貸株を含めて記載しております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊株式会社まぐまぐの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単※2-🧍単🧍単🧍単🧍単🧍単
2020/09683-1279241.8460.499.1118.7--1,4761,25785.2-1,262---10,973143-24390322
2021/09666-1278731.39494.666.630.27.022.31,5761,37287.1-1,330---2,626102-4813292
2022/09573-951.73487.850.35376.3--1,5391,37389.25-986---1,821-6-335-4222
2023/09475-79-79-479-170.13317.72-42.24---1,03589486.4193183393141856-20-1730222
2024/0945566-85-30.04287.69-9.92---96581083.9294383011155796-8-11-191
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。