🏠ホーム銘柄別 > ラサ工業(株)

🔻 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢ラサ工業株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行1,055,00013.39%
日本カストディ銀行544,0006.9%
ラサ工業取引先持株会433,0005.5%
アセットマネジメントOne287,1003.61%注記より
みずほ銀行250,0003.18%
みずほ銀行250,7973.16%注記より
野村アセットマネジメント236,0002.97%注記より
三菱UFJ銀行200,0002.53%
朝日生命保険相互会社200,0002.53%
RE FUND 107-CLIENT AC160,0002.03%
損害保険ジャパン156,0001.98%
農林中央金庫150,0001.9%
三菱UFJ信託銀行137,5001.73%注記より
成川 武彦115,0001.45%
三菱UFJアセットマネジメント48,4000.61%注記より
野村證券38,9750.49%注記より
ノムラ インターナショナル ピーエルシー30,8830.39%注記より
みずほ証券17,3000.22%注記より
1.2024年7月22日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、株式会社みずほ銀行及びその共同保有者であるみずほ証券株式会社、アセットマネジメントOne株式会社が2024年7月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2024年9月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その変更報告書の内容は以下のとおりであります。氏名又は名称住所保有株券等の数(株)株券等保有割合(%)株式会社みずほ銀行東京都千代田区大手町一丁目5番5号株式 250,7973.16みずほ証券 株式会社東京都千代田区大手町一丁目5番1号株式 17,3000.22アセットマネジメントOne株式会社東京都千代田区丸の内一丁目8番2号株式 287,1003.61 2.2024年9月20日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、野村證券株式会社及びその共同保有者であるノムラ インターナショナル ピーエルシー、野村アセットマネジメント株式会社が2024年9月13日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2024年9月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その変更報告書の内容は以下のとおりであります。氏名又は名称住所保有株券等の数(株)株券等保有割合(%)野村證券株式会社東京都中央区日本橋一丁目13番1号株式 38,9750.49ノムラ インターナショナル ピーエルシー(NOMURA INTERNATIONAL PLC)1Angel Lane, London EC4R 3AB,United Kingdom株式 30,8830.39野村アセットマネジメント株式会社東京都江東区豊洲二丁目2番1号株式 236,0002.97 3.2024年9月30日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、株式会社三菱UFJ銀行及びその共同保有者である三菱UFJ信託銀行株式会社、三菱UFJアセットマネジメント株式会社が2024年9月23日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2024年9月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その変更報告書の内容は以下のとおりであります。氏名又は名称住所保有株券等の数(株)株券等保有割合(%)株式会社三菱UFJ銀行東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 株式 200,0702.52三菱UFJ信託銀行株式会社東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 株式 137,5001.73三菱UFJアセットマネジメント株式会社東京都港区東新橋一丁目9番1号株式 48,4000.61
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊ラサ工業株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/0329,759-1,7261,377173.821,980.269.17.740.034.337,56315,74841.8-4,737---10,6032,963-1,407-2,151574-
2021/0328,978-2,6492,004252.892,227.5412.08.445.027.836,92817,72147.8-3,407---16,8342,367-1,860-1,825584-
2022/0335,411-3,5622,538320.152,546.8613.44.970.033.641,92420,30148.2-3,538---12,4361,996-2,322308600-
2023/0349,6004,6224,6903,232408.372,922.4214.95.182.033.347,55223,25248.625,5644,9402,73624,3003,17916,4832,042-961245610-
2024/0342,7883,5913,3962,382301.523,170.49.99.291.036.044,32324,96656.322,4973,4053,22919,3565,40121,9144,972-1,891-4,735620-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。