🏠ホーム > 銘柄別 > 日通システム株式会社
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢勤次郎株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/12/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
エヌイーシステムサービス | 7,170,000 | 36.12% | |
加村 稔 | 1,917,524 | 9.66% | |
勤次郎持株会 | 1,698,349 | 8.56% | |
MK | 1,100,000 | 5.54% | |
光通信 | 713,600 | 3.6% | |
三菱UFJキャピタル | 450,000 | 2.27% | |
良原 一行 | 450,000 | 2.27% | |
國井 達哉 | 368,816 | 1.86% | |
加村 光子 | 320,000 | 1.61% | |
清板 大亮 | 317,900 | 1.6% | |
(注)1. 持株比率は、当事業年度の末日における発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する割合であります。2. 当社は、自己株式991,020株を保有しておりますが、上記大株主からは除外しております。3.当社は、信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship)を導入しており、当該信託の信託財産として野村信託銀行株式会社が所有する224,600株は、上記(注)2の自己株式に含めておりません。4.当社は、2022年3月25日開催の第41回定時株主総会の決議に基づき、譲渡制限付株式報酬制度を導入いたしました。これを受け、2024年3月22日開催の臨時取締役会において、譲渡制限付株式報酬として自己株式の処分を決議し、同年4月19日付で取締役(社外取締役を除く)5名に対し自己株式16,790株(株式分割考慮後)の処分を行っております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。
📊勤次郎株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 有価証券 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 |
---|
2020/12 | 3,433 | - | 511 | 329 | 20.24 | 474.88 | 5.7 | 66.9 | 20.0 | 48.7 | 10,984 | 9,896 | 90.1 | - | 9,153 | - | - | - | 22,031 | 687 | -96 | 7,935 | 268 | - |
2021/12 | 3,324 | - | 244 | 163 | 7.97 | 447.07 | 1.7 | 63.7 | 17.0 | 118.7 | 9,778 | 8,854 | 90.5 | - | 7,529 | - | - | - | 10,378 | 179 | -587 | -1,213 | 277 | - |
2022/12 | 3,552 | - | 437 | 305 | 15.4 | 450.46 | 3.5 | 38.7 | 17.0 | 51.8 | 12,653 | 8,755 | 69.2 | - | 4,455 | - | - | - | 11,790 | 410 | -5,726 | 2,250 | 318 | - |
2023/12 | 3,923 | 572 | 564 | 370 | 19.0 | 460.96 | 4.2 | 25.1 | 17.0 | 41.3 | 12,787 | 8,996 | 70.4 | 5,334 | 4,469 | 48 | 3,791 | 1,576 | 9,289 | 1,467 | -1,009 | -442 | 312 | - |
2024/12 | 4,377 | 730 | 733 | 462 | 23.6 | 477.48 | 5.0 | 17.3 | 8.5 | 35.8 | 12,814 | 9,370 | 73.1 | 5,226 | 4,231 | 51 | 3,444 | 1,818 | 7,990 | 1,156 | -958 | -440 | 308 | - |
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。