🏠ホーム銘柄別 > 株式会社グッドコムアセット

🔺 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社グッドコムアセットの大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/10/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
長嶋 義和5,092,52117.67%
long-island4,499,20015.62%注記より
長嶋 弘子3,392,00011.77%
日本マスタートラスト信託銀行1,744,3616.05%
日本カストディ銀行391,9001.36%
樋田 光輝258,9000.9%
川満 隆詞242,3000.84%
染谷 恭子160,0000.56%
松山 昌司155,0000.54%
上遠野 俊一140,4000.49%
株式会社long-islandは、当社代表取締役社長である長嶋義和氏の資産管理会社であります。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊株式会社グッドコムアセットの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/1026,323-2,6441,82662.24284.623.710.6768.027.725,9168,39832.4-6,578---19,488-6,112-5828,313131-
2021/1034,217-3,1651,96267.52321.2122.310.0943.028.620,4469,20945.0-7,954---19,7979,700-91-8,235149-
2022/1040,049-4,3422,85899.58399.1327.67.0460.032.324,45211,47246.9-11,657---20,1233,483-256456167-
2023/1022,1912,1411,7881,03035.79403.178.924.1135.090.653,49711,60821.753,0028,041541,88911,11724,837-33,171-5429,446186-
2024/1059,7545,4524,9383,320115.26483.7226.07.2441.035.939,46013,93735.338,28611,64268225,52313,24024,03825,862-701-21,560186-
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。