🏠ホーム > 銘柄別 > ダイダン株式会社
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢ダイダン株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
日本マスタートラスト信託銀行 | 3,761,000 | 8.74% | |
東京大元持株会 | 2,130,000 | 4.95% | |
大阪大元持株会 | 1,596,000 | 3.71% | |
ダイダン従業員持株会 | 1,524,000 | 3.54% | |
有楽橋ビル | 1,476,000 | 3.43% | |
日本カストディ銀行 | 1,471,000 | 3.42% | |
名古屋大元持株会 | 1,203,000 | 2.79% | |
三信 | 1,118,000 | 2.6% | |
日本生命保険相互会社 | 872,000 | 2.02% | |
三菱UFJ銀行 | 827,000 | 1.92% | |
(注)1.上記の他、日本マスタートラスト信託銀行株式会社が「役員報酬BIP信託口」として保有する株式が112,908株あります。なお、上記も含めた当該株式3,874,308株は全て信託業務に係るものであります。2.当社は、自己株式2,964,369株を保有しております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。
📊ダイダン株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 有価証券 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/03 | 169,229 | - | 9,282 | 6,399 | 145.65 | 1,550.86 | 9.6 | 10.0 | 90.0 | 31.2 | 123,049 | 67,409 | 54.6 | - | 21,616 | - | - | - | 63,990 | 12,742 | -636 | -3,240 | 1,617 | 316 |
2021/03 | 157,712 | - | 9,262 | 6,318 | 145.98 | 1,745.92 | 8.9 | 10.1 | 90.0 | 31.2 | 132,210 | 74,837 | 56.4 | - | 31,747 | - | - | - | 63,812 | 14,241 | -718 | -3,487 | 1,644 | 337 |
2022/03 | 162,929 | - | 8,095 | 5,778 | 135.08 | 1,801.56 | 7.6 | 7.8 | 90.0 | 32.8 | 139,099 | 77,242 | 55.4 | - | 16,037 | - | - | - | 45,068 | -11,718 | -873 | -3,214 | 1,727 | 328 |
2023/03 | 185,961 | 8,428 | 9,288 | 6,626 | 154.78 | 1,920.67 | 8.3 | 7.7 | 100.0 | 31.6 | 148,544 | 82,424 | 55.4 | 108,120 | 25,348 | 18,790 | 66,119 | 55,154 | 51,020 | 15,941 | -4,729 | -2,218 | 1,830 | 313 |
2024/03 | 197,431 | 10,877 | 11,918 | 9,087 | 212.1 | 2,187.86 | 10.3 | 11.7 | 103.0 | 36.8 | 160,553 | 93,987 | 58.4 | 112,090 | 22,665 | 21,160 | 66,565 | 60,337 | 106,318 | 596 | -603 | -2,829 | 1,901 | 320 |
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。