🏠ホーム銘柄別 > 株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー

🔺 報告日対象銘柄🔃 NC比率[※a]🔃 暫定PER[※b]株価報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動率(報告後約1か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約2か月)[※c]🔃 株価変動率(報告後約3か月)[※c]🔃 報告義務発生日保有目的文書Link (EDINET)
2025-02-26株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー🟡並み(0.5)12.5🔗Yahoo!白岩 直人55.556.6-1.1nanana2025-02-18発行会社の代表取締役社長の資産管理会社であり、安定株主として保有しております。🔗変更報告書No.23
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社ジャパンインベストメントアドバイザーの大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/12/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
こうどうホールディングス21,675,00035.84%
白岩 直人6,875,00011.37%
日本カストディ銀行6,806,80011.25%
日本マスタートラスト信託銀行3,335,2005.51%
石川 禎二630,0001.04%
NOMURA PB NOMINEES OMNIBUS-MARGIN450,9000.75%
SBI証券439,4480.73%
野村證券403,5670.67%
双日400,0000.66%
谷口 譲343,5000.57%
上記のほか、自己株式が540,710株あります。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。

📊株式会社ジャパンインベストメントアドバイザーの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等有価証券負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/1217,707-6,0643,83163.7645.2610.210.432.034.17112,17039,08534.7-21,377---39,84224,024-1,727-37,0541946
2021/1214,105-4,7042,92148.4687.547.313.4132.026.78101,76441,67940.8-12,244---39,17124,147-18,207-15,3582148
2022/1218,045-5,8974,41273.0757.4610.17.9832.027.45175,87646,79526.0-20,836---35,208-48,944-9,27066,58923814
2023/1221,8185,4923,6682,35939.03791.335.017.0332.045.07211,75048,81122.6177,12228,18618,853162,93927,38040,174-18,1013,94021,2622525
2024/1231,12912,11011,6358,055133.191,105.2214.08.5827.049.98244,90667,69527.3221,64351,49410,443177,21151,74269,112-10,11413,49219,4192977
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。