🏠ホーム > 銘柄別 > rakumo株式会社
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※b 業績予想や最新情報を反映しない概算。誤差の可能性あり。最新情報の確認推奨。※c 株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢rakumo株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/12/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
御手洗 大祐 | 1,012,600 | 17.43% | |
平井 康博 | 617,400 | 10.62% | |
田近 泰治 | 526,500 | 9.06% | |
創世 | 368,000 | 6.33% | |
アイ・マーキュリーキャピタル | 291,300 | 5.01% | |
みずほ証券 | 154,700 | 2.66% | |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD | 102,900 | 1.77% | |
SBI証券 | 99,259 | 1.7% | |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 60,000 | 1.03% | |
楽天証券 | 56,900 | 0.97% | |
(注)1.発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点以下第3位を切り捨てて表示しております。2.前事業年度末において主要株主でなかった平井 康博氏は、当事業年度末現在では主要株主となっております。3.2025年1月22日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、平井康博氏が2025年1月7日現在で以下の株式を所有している旨が記載されておりますが、当社として2024年12月31日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記大株主の状況には含めておりません。 なお、当該変更報告書の内容は以下のとおりであります。氏名又は名称住所保有株券等の数(株)株券等保有割合(%)平井 康博岡山県岡山市1,004,00017.36
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確性ではない場合があります。株主名からのあいまい検索につき、検索もれの可能性有ありますのでご了承ください。
📊rakumo株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 有価証券 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/12 | 822 | - | 113 | 125 | 31.36 | 129.91 | 32.5 | 57.85 | - | - | 1,251 | 717 | 57.3 | - | 987 | - | - | - | 7,244 | 259 | -52 | 501 | 93 | 5 |
2021/12 | 964 | - | 222 | 189 | 33.68 | 166.44 | 22.7 | 39.94 | - | - | 1,517 | 948 | 62.5 | - | 1,240 | - | - | - | 7,539 | 286 | -53 | 11 | 87 | 4 |
2022/12 | 1,097 | - | 226 | 185 | 32.34 | 200.47 | 17.6 | 27.71 | - | - | 1,777 | 1,152 | 64.9 | - | 1,384 | - | - | - | 5,114 | 275 | -92 | -47 | 95 | 4 |
2023/12 | 1,295 | 304 | 297 | 196 | 34.1 | 235.28 | 15.6 | 33.81 | - | - | 2,670 | 1,365 | 50.9 | 1,986 | 1,838 | 18 | 1,305 | 693 | 6,641 | 352 | -358 | 456 | 96 | 3 |
2024/12 | 1,443 | 383 | 376 | 253 | 43.76 | 280.16 | 16.9 | 20.79 | 6.0 | 14.9 | 3,035 | 1,635 | 53.6 | 2,390 | 2,233 | 22 | 1,401 | 1,005 | 5,260 | 463 | -71 | -4 | 84 | 3 |
※1 財務項目の表記揺れにより、適切な値が反映されていない可能性あり。決算期・会計基準の変更にも未対応。正確な内容は有価証券報告書を確認。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。